アンドヘルシー(&Healthy)の魅力|マツエク×まつげパーマ新技術

&Healthy(アンドヘルシー)の魅力|マツエク×まつげパーマ新技術【完全解説】

忙しい毎日でも、目元の美しさを妥協したくない方へ。
&Healthy(アンドヘルシー)は、まつ毛エクステとまつ毛パーマの良いとこ取りをした新感覚の技術です。
自然なカールとボリューム感を両立し、朝のメイク時間を短縮したい方や、まつ毛のダメージを軽減しつつ理想の仕上がりを追求する方に最適です。
この技術のすべてを解説します。

目次

アンドヘルシー(&Healthy)とは

アンドヘルシー(&Healthy)とは

&Healthy(アンドヘルシー)は、まつ毛エクステとまつ毛パーマを組み合わせた革新的な技術です。
自然体で健康的な組み合わせによって、「マイナス10歳」の印象を与えてくれます。
その特徴や仕組みについて詳しく説明します。

「まつ毛エクステ」と「まつ毛パーマ」を組み合わせたデザイン

&Healthy(アンドヘルシー)はまつ毛エクステとまつ毛パーマを同時に施術することで、理想的な目元を実現する新しい技術です。
一般的なマツエクでは、装着するエクステのカール具合が重要ですが、アンドヘルシーはそれに加えてパーマをかけることで、自然で持続力のある仕上がりを可能にしています。
この技術はエクステのボリュームとパーマの上向き感を併せ持ち、目元に奥行きと華やかさを与えます。

スクロールできます
アンドヘルシーでフラットラッシュ120本
アンドヘルシーでフラットラッシュ120本
アンドヘルシーでフラットラッシュ100本
アンドヘルシーでフラットラッシュ100本
アンドヘルシーでフラットラッシュ100本
アンドヘルシーでフラットラッシュ100本
アンドヘルシーでフラットラッシュ100本
アンドヘルシーでフラットラッシュ100本
アンドヘルシーでバインドロック60束
アンドヘルシーでバインドロック60束
アンドヘルシーでバインドロック80束
アンドヘルシーでバインドロック80束
アンドヘルシーでバインドロック80束
アンドヘルシーでバインドロック80束
アンドヘルシーでダブルフラット80束
アンドヘルシーでダブルフラット80束
アンドヘルシーでダブルフラット80束+下エクステ
アンドヘルシーでダブルフラット80束+下エクステ
アンドヘルシーでダブルフラット80束
アンドヘルシーでダブルフラット80束
アンドヘルシーでダブルフラット80束+下エクステ
アンドヘルシーでダブルフラット80束+下エクステ
アンドヘルシーでメガボリューム100束+カラー
アンドヘルシーでメガボリューム100束+カラー

パリエクとの違いとは?技術と効果を比較

パリエクもまつげエクステとパーマを組み合わせる技術ですが、&Healthy(アンドヘルシー)では、より細かい調整が可能です。
カールの種類やつけるマツエクの長さを細かく調整することで、個々の目元に最適なデザインを提供します。
またアンドヘルシーの特徴は特殊な接着剤(グルー)を使用し、エクステと自まつ毛の密着度を高めることです。これによりエクステの取れにくさやモチの良さが一段と向上しています。

アンドヘルシーの3つのメリット

アンドヘルシーのメリット

アンドヘルシーは、まつ毛エクステとまつ毛パーマの長所を組み合わせた革新的な技術です。
従来の施術では得られなかった多くのメリットがあり、特に自然な仕上がりや持続力が特徴です。

自まつ毛と馴染む理想的で自然な仕上がり

アンドヘルシーの技術は施術後に目元がパッと明るくなり、まるで自まつ毛が自然に濃く長くなったような印象を与えるのが特徴です。
特に瞳の影が軽減されて光が入りやすくなり、目の印象がよりくっきりします。カール具合やエクステの長さを細かく調整できるため、ナチュラルメイク派からも高い評価を得ています。

接着剤(グルー)の特徴としてアンドヘルシーで使用するグルーは、低刺激で肌に優しい成分を配合しており、アレルギー体質の方にも配慮されています。また、湿度や温度の変化にも強く、施術後の安定感が高いことが特徴です。

長持ちするアンドヘルシーの秘訣

通常のエクステと異なり、アンドヘルシーでは接着剤の性能と施術技術により、4週間近く綺麗な状態を保つことができます。短時間で施術が完了するにもかかわらず、忙しい方でも負担なく長持ちさせられるのがポイントです。

モチの良さが特徴のアンドヘルシーなら月に一度のメンテナンスで済むことが多いため、忙しい方にも負担が少なく最適です。

アンドヘルシーの持ちが良い理由は、施術で使用するアミンという薬剤の成分の効果です。アミンはマツパの際に使用するカール剤の一種ですが、まつ毛エクステのグルー硬化を促進させる役割があるからです。

リフトアップとボリュームアップの同時実現

アンドヘルシーの技術は、まつ毛の根元から自然に持ち上げることで目元のリフトアップを実現し、同時にエクステによるボリュームアップも叶えます。
これにより目元が明るく開き、若々しい印象が長期間維持されます。特に加齢による目元のたるみや薄くなったまつ毛に悩む方に最適です。

まつ毛の成長には毛周期があり、成長期、退行期、休止期のサイクルを繰り返します。アンドヘルシーでは、まつ毛1本1本の状態を丁寧にチェックし、健康なまつ毛に負担をかけないよう施術を行うことで、自然なリフトアップと長持ちするカールを実現します。
施術後は目元全体が引き締まり、華やかで若々しい印象を与えることができます。

アンドヘルシーの2つのデメリット

アンドヘルシーのデメリット

優れた技術である一方、アンドヘルシーにはいくつかの注意点も存在します。
料金や施術可能なサロンの制限など、デメリットについて紹介します。

通常のマツエクより料金が割高になる

アンドヘルシーの料金は高めですが、これは技術の高さと施術工程の多さに起因しています。
まつ毛エクステとまつ毛パーマを同時に行うため、通常の施術よりも時間がかかります。
また高品質な接着剤や施術中に使用される特殊な成分もコストの一因です。特に、エクステとまつ毛パーマを同時に施術することにより工程数が増え、それぞれの調整が必要になるため、通常の施術よりも時間を要します。

マツエクのメニュー料金+パーマ料金というお店が多いです。

施術できるサロンが限られる

新しい技術であるため、アンドヘルシーを提供するサロンは少ないので、予約時にアンドヘルシーが出来るサロンを探すのに苦労するかもしれません。
特に地方のサロンでは取り扱いが少ないので、予約時に確認が必要です。

アンドヘルシーはこんな人におすすめ

アンドヘルシーがおすすめの人

アンドヘルシーは特定のニーズがある方には特におすすめです。アンドヘルシーが最適な人について詳しく解説します。

自然な仕上がりが好きな人

まるでマスカラを塗ったようなナチュラルな仕上がりが好きな方に最適です。自まつ毛に馴染みやすく、メイクなしでも華やかさを演出できます。

また、アンドヘルシーは施術後のアイメイクがほとんど不要になるため、朝の準備時間を大幅に短縮できます。忙しい生活を送る方にとって、時短効果は大きなメリットです。

自まつ毛が短いけれどまつ毛パーマをかけたい

短いまつ毛ではパーマがかかりにくいことがありますが、アンドヘルシーの技術は自まつ毛をカールしつつエクステでボリュームを補うため、自然で均一なカールが可能です。

グルーの成分が改良されており、従来のエクステよりも自まつ毛への負担が少なくなっています。長期間エクステを続けている方にもおすすめです。

まぶたのリフトアップとまつ毛のボリュームアップを同時に叶えたい

アンドヘルシーは目元全体のバランスを整えながらリフトアップ効果も得られるため、まぶたが重いと感じる方にもおすすめです。

アンドヘルシーの施術の流れについて

アンドヘルシーの施術の流れ
カウンセリング

施術前に専門スタッフがしっかりとカウンセリングを行い、希望のデザインやまつ毛の状態を確認します。
カウンセリングでは、目元の形や普段のメイクスタイルに基づき、最適なデザインを提案します。
さらに過去の施術歴やまつ毛のコンディションに合わせて、負担を軽減した施術方法を選びます

デザインの決定

カウンセリングに基づいて、まつ毛のカール具合やボリュームを調整し、理想の目元に合ったデザインを選びます。この過程では目尻や中央部分のバランス、まつ毛の密度に合わせた調整を行い、普段の生活に最適なデザインを提案します。
ナチュラルな仕上がりを希望する方には控えめなカールを、華やかさが欲しい方にはボリューム感のあるデザインを選ぶなど、個別対応が可能です。

施術開始

プロが選んだマツエクやグルーを使用し、まつ毛1本1本に丁寧に装着していきます。この際、まつ毛の生え方や密度に合わせてマツエクの角度やカールを調整し、自然な仕上がりを追求します。
また接着面はまつ毛の状態や施術方法に合わせて調整します。

仕上げと確認

施術が完了したら、鏡で仕上がりを確認し、必要であれば最終調整を行います。まつ毛のカール具合やエクステの位置を細かく確認し、顧客の希望に合わせて最後の調整を加えることで、より満足度の高い仕上がりを提供します。

アンドヘルシーのまとめ

アンドヘルシーはまつ毛エクステとまつ毛パーマの長所を共に持っており、忙しい方でも時短で理想的な目元を手に入れることができる新しい技術です。
その自然な仕上がりや持続力の高さは、ナチュラルな印象から華やかなデザインまで幅広く対応でき、多くの方に支持されています。
また施術時の負担を軽減した技術で、自まつ毛へのダメージも軽減。
アンドヘルシーのメリットを活かせば、快適に美しい目元を楽しむことができます。ぜひ、自分に合ったデザインを見つけて、目元の美しさを最大限に引き出しましょう。

マツエクサロンALRE(アルレ)

eyelash salon ALREはアンドヘルシーを得意としています。
アンドヘルシーを試したいけど不安だったり、一歩踏み出せない方はぜひご相談ください。悩みを解決できる、お客様に寄り添った提案をさせて頂きます。ぜひご利用くださいませ。ご来店をお待ちしております。

※当日予約OK!接客中は電話に出れないのでなるべくLINEでご予約ください。

FAQ

アンドヘルシーについて多くの方から寄せられる質問にお答えします。
施術前に気になるポイントをチェックすると、不安は解消されるはずです。

アンドヘルシーはどのくらいの頻度でメンテナンスすればよいですか?

通常は4〜6週間に1度のメンテナンスが理想です。
個人差があるため、施術後のカウンセリングで最適なタイミングを相談すると良いでしょう。

アフターケアで注意するポイントはありますか?

施術後24〜48時間は水に濡らさないようにしましょう。
まつ毛専用の美容液を使用すると、エクステの持続力が向上し、まつ毛の健康を保つことができます。
まつ毛を強くこすらず、寝るときはうつ伏せを避けると持ちを長くできます。

まつ毛が短くてもアンドヘルシーは効果的ですか?

アンドヘルシーは短いまつ毛でも効果を発揮します。まつ毛パーマで根元からカールさせた後、エクステを装着するため、短いまつ毛でもボリューム感と自然な仕上がりが得られます。

まつ毛エクステにアレルギーがある場合でも施術できますか?

敏感な方でも対応できる低刺激のグルーを使用することが可能です。
事前にカウンセリングを受け、相談してください。。
また施術前に数本のエクステを試し付けすることで、パッチテストもできます。

初めての施術でどのデザインを選べば良いかわかりません。

初めての方には、カウンセリングを通じて目の形や瞼に合ったデザインを提案します。ナチュラルデザインやキュートデザインが人気ですので、気軽に相談してみてください。

アンドヘルシーは誰でも施術を受けられますか?

基本的にはどなたでも施術を受けられますが、まつ毛が極端に弱っている方や肌が弱い方は事前にサロンで相談することをおすすめします。

施術にはどれくらいの時間がかかりますか?

通常の施術は約1時間から1時間半程度です。
まつ毛エクステとまつ毛パーマの両方を行うため、通常のマツエク施術よりも時間が必要になります。
ただしデザインによって所要時間が前後する場合があります。

アンドヘルシーの施術後、どれくらい持続しますか?

個人差はありますが、4週間程度持続する方が多いです。アフターケアを行うことでさらに長持ちさせることが可能です。

まつ毛パーマとパリジェンヌラッシュリフトは別物ですか?

パリジェンヌラッシュリフトはまつ毛パーマの1つの種類です。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。

LEDエクステはできますか?

2025年3月の時点でLEDエクステは導入できていませんが、2025年に導入予定です。

リペアはできますか?

ほぼ全メニューでリペアが可能です!
リペアをする事でコスパ良く、綺麗なまつ毛を維持できます。綺麗な状態のマツエクを長くお得に保ちたい方におすすめ。

お直しはできますか?

リペア以外のマツエクとマツパは10日以内であれば無料でお直しをする保証を設けております。
※リペア、他店リペア、パーマ残りはお直し不可

アイブロウのメニューはありますか?

アイブロウのメニューもございます。

目次